一生自分の足で歩く!体づくりサポーター

笑顔で一歩ずつ!一笑一歩®のススメ〜足裏に悩み多めだけどウォーキングトレーナー!足裏バランスの大切さを知り 姿勢・歩き方を変えた事で起こる変化や日々のキロク

姿勢と歩き方レッスンHP: https://1sshou1ppo.jimdofree.com/

地域交流スペース わくわく

月に一度!

第二金曜日の

14時〜16時

 

長尾のコミュニティスポット

わくわく様にて

骨盤腸整ウォーキングイベントを

開催させていただいています。

 

 

月替りで今月はワタシ甲斐田と

千寿子先生で

担当させていただきました!

 

 

自己紹介のあとに

今のお悩みを聞かせていただき

背中とウエスト周りを中心に

動かしていくことに!

 

 

まずは指先の動きから

千寿子先生がレクチャー!

この動きだけでも結構キツイ!ので

できる範囲でやります。

疲れたら休んでオッケー

 

f:id:mnkidxwalking:20200110214451j:image

 

肩甲骨のエクササイズを少し入れて

手の振り方を練習した後

 

椅子に座った時の姿勢をチェック

座り方を整えた後は

足首のストレッチをしていきました。


f:id:mnkidxwalking:20200110214458j:image

 

立って着地の練習をしたのち

骨盤エクササイズと骨盤回しも

やりました。

初めはなかなか動かしづらいですが

だんだんと動いてきますので

できるところで続けてみてくださいね!

 

 

最後はウォーキング!

歩幅の確認をしながら

一歩ずつ鏡をみてチェック

歩いている感覚をチェック


f:id:mnkidxwalking:20200110214503j:image

 

 

足の幅、着地、手の振り方

それぞれを合わせていきます。
f:id:mnkidxwalking:20200110214455j:image

 

 

ご参加の皆さま

ありがとうございました。

 

こちらの会は

参加費1000円で

予約不要!

ドタ参加オッケーのイベントです。

次回は2/14金曜日

ご興味ある方はぜひお越しください!

www.2018wakuwaku.com

20200110骨盤腸整ウォーキング福岡南レッスン

f:id:mnkidxwalking:20200110181853j:image

日差しはあるけど

寒い!

金曜日

 

 

骨盤腸整ウォーキング福岡南教室

レッスンはじめ〜

 

 

・肩甲骨レッスン

・ウエストレッスン

 

肩甲骨周りは

褐色脂肪細胞があり

ここが活性化すると

代謝アップ!体温もアップ!

 

寒い今の時期におススメの

エクササイズ!


f:id:mnkidxwalking:20200110181847j:image

 

指先からのアプローチで

肩の筋肉を緩めて

指の第二、第三関節を動かすことで

末端までポカポカに!

 

手の振り方を意識しながら

ウォーキングしていきました。

 

 

後半のウエストレッスンでは

呼吸法からしっかりやります!

 

ストレッチで脇腹を伸ばし

緩めて


f:id:mnkidxwalking:20200110181850j:image

 

 

最後に引き締め~

呼吸も合わせてウエストシェイプ!
f:id:mnkidxwalking:20200110181843j:image

 

 

ご参加の皆さま

ありがとうございました。

2020年もしっかりサポートさせていただきます!


20200110骨盤腸整ウォーキング福岡南

身の丈起業

f:id:mnkidxwalking:20200109172434j:image

曇り〜

寒いっ!

木曜日

 

 

 

「身の丈起業」成果報告会へ

行ってきました。

m.facebook.com

 

身の丈、、、無理をせず、力相応に対処すること。

分相応。

 

 

これまでにやってきたことや成果をお話されるのですが

本当にそれぞれに

色々なことがあって

チャレンジして、変化があって

今こうです!!みたいなのが

 

11名分!

お一人お一人にストーリーがあって

それはそれは

すんごい濃厚な時間でした。

 

 

ワタシもそうだったな、こうだな…

ワタシだったらどうするかな…

とか

考えながら…

学びの時間でもありました。

頭パンパン…

 

 

とりあえず考えるだけでは

何も変わらないから

やっぱり動こう!

失敗しても大丈夫

トライアンドエラー

 

 

そして身の丈って大事だなぁ

無理はしない、できないし。

 

 

過去のワタシは

無理してるのが(頑張っている)だと

思っていたのでキツかったなー

ママ塾に入ってそうではないことに気付けたのは

本当に大きい。

 

自分のできる範囲で

これからも楽しみながら動きます!