一生自分の足で歩く!体づくりサポーター

笑顔で一歩ずつ!一笑一歩®のススメ〜足裏に悩み多めだけどウォーキングトレーナー!足裏バランスの大切さを知り 姿勢・歩き方を変えた事で起こる変化や日々のキロク

姿勢と歩き方レッスンHP: https://1sshou1ppo.jimdofree.com/

姿勢と歩き方は遺伝?

親子の姿勢、歩き方似ていませんか?

例えば、

母の友人に母と間違われた!

親戚の叔父さんとその息子さんの後ろ姿がそっくり!など成長とともに似てくる親子が多いと思いませんか?

 

 

骨格や筋肉の付き方、体のキャラクター(個性)は遺伝の影響もあると思いますが

 

 

姿勢、歩き方は生活習慣の影響が大きいと私は考えています。

 

 

〈私たちは誰にも教えてもらわなくても立ち上がり、歩けるようになる〉

 

 

赤ちゃんは立ち方や歩き方を

教えてもらっていない

けれど

親や周りの大人をしっかり見て観察して

真似して、立ち、歩き、始めます。

 

 

こうやって立てばいい

こうやって足を出せばいい

こんな具合に覚えていきます。

 

 

 

もし片足に重心を乗せるクセや

肘をつくクセ

足を組むクセ

があったら

それを真似して覚えていきます。

 

 

その他に

食事中にテレビが右側にあって観ながら食べる

机の左側にプリンターがあってよく左側を向く

などちょっとしたことですが

毎日毎日繰り返していると

その向きにクセ付けしてしまい

そのまま歪みに繋がる可能性も出てきます。

 

 

 

家族で習慣としていることがあれば

同じようにクセや歪みとなるので

家族で親子で立ち方や歩き方が似てくるのです。

 

f:id:mnkidxwalking:20180322165403j:image

 

  

もしあなたに

猫背、ぽっこりお腹、腰痛や肩こり、便秘や肌荒れなどの悩みがあれば将来あなたの子供さんも同じように悩むかもしれない…

 

 

 

私はこの骨盤腸整ウォーキングに出会うまで

正しい立ち方、歩き方を意識したことがありませんでした。

またそれが子供へ影響することも知らずに過ごしてきましたので

特に長男は昔の私の立ち方、歩き方とよく似ています。

 

 

急にこれが正しい立ち方、歩き方だよ

と言われたところですぐに変えるものではありません。また親の声は届きにくかったりするので彼が聞いてくれそうな時に、話をしたり、一緒にエクササイズしたりしていますが

 

 

今1番心掛けているのは

〈正しい姿勢と歩き方を子供の前でする〉

 

良い姿勢をしようといくら言っても

私自身が姿勢が悪かったら説得力ないですもんね。